プライバシーポリシー

1.個人情報の利用目的

当社は、下記の目的で個人情報を利用いたします。

お問い合わせをされた方の利用目的

  • 問い合わせの受付と回答
  • 資料等の送付
  • メルマガの配信(希望者のみ)

書籍等をお申込みされた方の利用目的

  • 書籍等の送付
  • 通販情報等の資料の送付
  • コンサルティングの予約受付

メルマガをお申込みされた方の利用目的

  • メルマガ登録
  • メルマガ配信

セミナーをお申込みされた方の利用目的

  • 無料セミナー参加申込の受付
  • 無料勉強会申込の受付
  • 資料等の送付

アンケート・ヒアリングシートに回答された方の利用目的

  • 問い合わせの受付と回答
  • 無料勉強会申込の受付・提案・情報収集
  • 商品サービス・イベント・情報等の案内・提供
  • 商品サービス・イベントの開発・改善

懸賞にお申込みされた方の利用目的

  • 商品等の当落通知、商品等の送付
  • メルマガ登録・配信
  • 商品サービス・情報等の案内・提供
  • 問い合わせの受付と回答

診断LPに回答された方の利用目的

  • メルマガ登録・配信
  • 商品サービス・情報等の案内・提供
  • 問い合わせの受付と回答

不正・いたずら注文だと判明した受注データの提供に協力いただけた方の利用目的

  • 商品サービスの機能向上
  • データ内容の分析

顧客満足度調査に回答された方の利用目的

  • お客様サポートの品質向上
  • 商品サービスの開発・改善

2.個人情報の第三者への提供について

当社は、下記の場合を除いて個人情報を第三者に提供することはありません。

  • 本人の同意がある場合
  • 法令に基づく場合
  • 個人情報の保護に関する法律及びJISQ:15001によって認められている場合(この場合においても、適切な社内手続きを経て行います)

3.個人情報の取扱いを委託する場合について

当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いを第三者に委託する場合があります。この場合、法令及び当社の基準に従って委託先を選定し、機密保持契約を締結します。委託先に対しては個人情報の適切な取扱いを監督指導します。

4.個人情報の開示等の請求について

当社は、開示対象個人情報の「利用目的の通知」「開示」「訂正、追加又は削除」「利用の停止、消去及び第三者への提供の停止」の請求に応じております。開示等の請求をされる場合は、当社「個人情報窓口」までご連絡ください。

5.個人情報提供の任意性及びその結果について

当社への個人情報の提供については本人の任意です。ただし、提供頂けない個人情報の種類によっては、【個人情報の利用目的】に記載した業務ができない場合があります。

6.Cookieについて

Cookieとは、ウェブサイトがユーザを識別するための手段としてお客様のコンピュータに送付し、ハードディスク上に記録されるデータの1つです。当社は、Cookieの情報を利用して、サイト管理、サイトにおけるユーザ動向の把握を行っております。

なおCookieは、ユーザ側のブラウザ操作により拒否することも可能ですが、その際当サイトの機能が一部利用できなくなる可能性があります。

また、Googleを含む第三者配信事業者により、インターネット上のさまざまなサイトに当社の広告が掲載されています。お客さまは、Google広告のオプトアウトページにアクセスして、GoogleによるCookieの使用を無効にできます。(または、Network Advertising Initiativeのオプトアウトページにアクセスして、第三者配信事業者によるCookieの使用を無効にできます。)

7.Google Analyticsの利用について

当社サイトでは、利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しています。Google Analyticsの利用により収集されたデータは、Google社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。Google Analyticsによって収集されたデータは、マーケティング・商品企画のためのデータ分析に利用しますが、この場合は個人を識別いたしません。

8.個人情報の安全管理のために講じた措置

(個人情報保護方針の策定)

個人データの適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「質問及び苦情処理の窓口」等についての基本方針を策定しております。

(個人データの取扱いに係る規律の整備)

個人データの取得、利用、保存等を行う場合の基本的な取扱方法を整備しております。

(組織的安全管理措置)

整備した取扱方法に従って個人データが取り扱われていることを責任者が確認します。

従業者から責任者に対する報告連絡体制を整備しております。

(人的安全管理措置)

個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施しております。

(物理的安全管理措置)

個人データを取り扱うことのできる従業者及び本人以外が容易に個人データを閲覧できないような措置を実施しております。

個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう措置を実施しております。

(技術的安全管理措置)

個人データを取り扱うことのできる機器及び当該機器を取り扱う従業者を明確化し、個人データへの不要なアクセスを防止しております。

個人データを取り扱う機器を外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しております。

9.グループ内での共同利用について

当社は、以下のとおり売れるネット広告社グループ内で個人情報を共同利用します。

共同利用する個人情報の項目:

氏名、会社名・部署名・役職、住所、電話番号、メールアドレス、申込・購入・参加・来訪等の取引・利用履歴、アンケート・ヒアリング回答、問い合わせ内容、アクセスログ等、上記「1.個人情報の利用目的」に関連して取得した情報のうち業務上必要な範囲のもの

共同利用者の範囲:

売れるネット広告社グループ株式会社、売れるネット広告社株式会社、株式会社売れる越境EC社、オルクス株式会社、株式会社Sobaプロジェクト、株式会社JCNT、売れるAIマーケティング社

共同利用の目的:

上記「1.個人情報の利用目的」に掲げる目的の達成、商品・サービス・イベント等の案内・提供、顧客サポートの品質向上、商品・サービスの企画・開発・改善、セキュリティ・不正防止のための確認・調査、グループとしての経営管理・内部管理

10.個人情報に関するお問い合わせ先

個人情報に関するお問い合わせ先

売れるAIマーケティング社株式会社「個人情報窓口」

〒135-0091 東京都港区台場2-3-1 トレードピアお台場 20階

(売れるネット広告社グループ内)

TEL:03-6459-0562

個人情報保護管理者:福本朋哉

苦情の解決の申出先

〒135-0091 東京都港区台場2-3-1 トレードピアお台場 20階

(売れるネット広告社グループ内)

売れるAIマーケティング社株式会社

代表取締役社長 福本朋哉